3.12

山歩き 40m

学校サボって日本ピラミッドへ。行きの高速で覆面Pに捕まりそうになったが素早く減速してこと無きを得た。以前来たはずだがほぼ記憶がない。

かなり下まで降りてみたが烏帽子岩はわからなかった。

正確に水平なので間違いなく人為的に設置したもの。

きれいなピラミッド形。

正確に夏至の日の出の方角になっている。

自然にこの面は出ないだろう。

神代文字はまったくわからない。

自然にこのような形の揃った岩が集まることは考えにくい。

不老仙神社は道が悪すぎてパスして蘇羅比古神社へ。式内社らしい。

ヒコホホデミノミコト、カムヤマトイワレビコで神武天皇、ホムダワケノミコトで応神天皇、八幡神は別社を一緒にしたと書いてある。ヤマトタケル、オオヤマトネコフトニで孝霊天皇、吉備国と何か関係があるのだろうか。シナツヒコシナツヒメ、ウカノミタマ、オオヤマズミ、タジカラオ、スサノオ、オキツヒコオキツヒメ。

旧かんぽの風呂に入って帰った。

トレーニング

Posted by hawaiikona