2018年12月アーカイブ

12/31

筋トレ
 蕎麦打ち15時間

昨日は硬い玉だったので年末の忙しさからの蓄積もあり腕がやばい感じ。メラトニンを飲んで布団に入ってみたがやはり寝られず、腕が痺れていた。9時に店に出て準備、夜中12時から蕎麦打ちスタート。3本やって小休止のパターンで6時前までに12本、7時ぐらいに辛い感じが来たができるだけ集中して12時で24本、後半は休憩せずゆっくり目に動いて3時に終わった。配達、片付け、マッサージまで済ませて6時に終了。これで1年間は年越し蕎麦をやらなくて済む!

12/24〜30

バイク 12.5k 19m
ラン 5.9k 26m
トータル 45m

12/29

昨日も早出で長時間労働。中休みに整骨院に行っておいた。年越し蕎麦は何年もやっているが初のドタキャン発生。夜にはキチガイ客。

今日は朝からドタキャン未遂これは無理やり処理したものの、キチガイクレーム電話、アクシデント、お歳暮のクレーム等々重なり朝から頭に血が上った状態。自分ではそうは思っていないけど、人の態度を見るにつけ飲食業というのは最底辺であるという認識が当たり前なのだとつくづく感じる。この人たちは他の業種に対しても同じことをするのだろうかと思うが絶対にしないだろう。さらに秤のエラーで水の量を間違えてしまいやたら硬い玉を作ってしまい、突発的に入ったドタキャン未遂処理の影響で超急いで打つことになり、朝から筋トレしたような感じ。集中して蕎麦はうまく打てた。そこから営業に突入してめちゃくちゃ混んでダメなスタッフはミス連発でワヤ、まともなスタッフが頼り。1時ごろから徐々に暇になって助かった。中休みはつゆのキャップ増し締め500個以上を全部チェックして明日の動きを確認。の後、大玉で追い打ち。夜営業はヒマだった。すでにだいぶ疲れているが明日はできるだけ楽に仕事をして徹夜に備える。

12/27

ラン
 5.9k 26m Ave139/Max159 数値1348

昨日は焼肉大和に行ってメラトニンを飲んで早寝。寝だめの予定だったが7時間半で目が覚めたので起きた。7時に店に出て大晦日の準備。わりとバタバタになってしまった。開店してみると、やたらと混んで大慌て。1時15分で売り切れてしまった。その後常連さんが来たので追い打ちしようと思ったが、時間がないとのことでそのまま仕舞いにさせてもらった。その後も夜の準備、買い出し、大玉で追い打ち、の合間に無理やり走っておいた。夜は心配したほどは混まず、店が終わってから明日の準備をして終わり。今日はよく働いて疲れた。明日も早出で大晦日の準備。

12/26

むちゃくちゃ寝つきが悪く睡眠不足。朝のうちは年末の計画を考えつつダラダラ。午後から健太郎と遊び、ラジコンが壊れたので帰って資材搬入、仕事。

スピーカーボックスの特性を計算するソフトでシミュレーションしてみると、ZO-3を密閉箱と考えるとFoが違うスピーカーをどれにしようとさほど変わらない。そこでティッシュを詰めて吸音材としてみたが、出音はあまりよくならなかった。箱としての容積が少なすぎるようだ。それかおそらく、人の声用のスピーカーで250kHzあたりに強いピークがあるスピーカーなのかもしれない。

12/25

筋トレ
 スクワット70kg*10、レッグプレス80kg*10、ローロウ54kg*10、ラット52kg*10、ダンベルプレス左右22kg*10、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)28.5kg*15、ケーブルプルオーバー28.5kg*10、三頭筋27kg*10、ショルダープレス左右12kg*10、リアレイズ12kg*8、尻7.5kg*4方向12、脚上げ*10、ツイストマシン85kg*左右10、サイドベント30kg*左右10、背筋台でストローク(左右3kg)、コアスタ(ローリング)、首、関節トレ(股関節、ひざ、足首、肩甲骨、肩)

スピニング(Zwift)
 12.5k 19m Ave141/Max168 Ave232W NP242W
 265kJ 平均87rpm

スクリーンショット 2018-12-25 23.00.11.jpg

筋トレはちょっと重くして回数半分、関トレも2セットに。これであと中5日で本番。夜営業のための残りが微妙だったが、思い直して少しだけ追い打ちしておいたらちょっと混んで結果オーライになった。

年が明けたらZO-3のスピーカーを交換したい。もう少しローが出ないものか。その次はディーキーアンプとトレブルブースターを作ろうと思う。アンプの方がポジティブグラウンドなので±9Vの電源も必要。音量調節するとして、マッチレス式マスターボリュームをトランスの後ろに入れるか、あるいは一番ケツにアッテネータを入れるか。こちらは回路自体は安くできてもスピーカーと箱だけで5000円ぐらいかかるかも。

deacy.jpg

Greg Fryer Treble Booster Deluxe Schematic.jpg

12/24

今日は忙しさ的には昨日ほどではなかったものの、疲れているのかやたらだるくて参った。眠気も強い。

さてボンドも乾いたのでノミで頭を落として穴を開け直し。ひび割れ部分には低粘度の瞬間接着剤を流し込んでおいた。

IMG_4435.jpeg

これにて完成。音も悪くないし5800円のギターではない。目利きの勝利。

IMG_4437.jpeg

アコ.m4a

12/17〜23

バイク 33k 58m
ラン 11.3k 51m
トータル 1h49

12/23

ラン
 2.3k 10m Ave131

今日は夏並みの来客で忙しく疲れた。少しだけ走って超特大玉で追い打ち。

アコギは弦を外してそうじ、ナット溝の調整、トラスロッド締め込み、サドル調整、ピン穴の溝の調整、フレット磨き。ナットは6弦側が欠けていたがギリギリ弦は乗る。弦を張ってみるとネックはそこそこフラットに戻って弦高もいい感じ。オクターブもそこそこ。トラスロッドカバーのネジが1本バカになっていて、開けてみると木が割れていた。とりあえずネジ穴は埋めて穴を開け直すが、カバーの上に余裕があるのでカバーの下辺を0.5ミリぐらい削って全体を下げて、少しでも割れの影響を減らす。

IMG_4434.jpeg

12/22

中休みは買い出しに行ってかえしを取って追い打ちして終わり。

さて弦の到着待ち。

IMG_4432.jpeg

12/21

ラン(トレッドミル)
 9k 41m
 各1000ずつ
 5m00p
 4m45p
 4m30p
 4m15p
 4m00p
 4m15p
 4m30p
 4m45p
 5m00p

朝のうちに50枚だけ宛名印刷をやろうと思って1件づつシコシコやっていたが、よく考えると自動で印刷できないわけがない。と気づいて自動操作を探すとアッサリできた。これまで何年間の苦労はなんだったのか。酒も発注。トレッドミルは着地が優しいのでたいした負担も感じず走れた。

ところで近所のリサイクルショップにヤマハの40年ぐらい前のアコギが5800円で出ている。単にヤマハのアコギというだけなら興味ないが、ボディがなんと000シェイプ。チェックしてみると、ネックが反っているぐらいで大きな問題はなさそう。フレットもほとんど減ってないし反りを直せばオクターブも合いそう。前のオーナーはおそらくほとんどギターが弾けない人だったんだろう。ドレッドノートは自分の胴にはデカすぎる。何十万も出してマーチンの000の本物を買うほどアコギに興味はないが、マーチンの新品のインチキ素材の000でも6万ぐらいはふつうにするから、5800円だったら買うべきか。とりあえずアコギ弦を注文して考えよう。しかしそうなるとフルサイズのアコギ2本はいらないからマツオカのドレッドノートは手放す方向だが、売ってもあまりいい値はつきそうにない気がする。今はない稀少な木なので5万ぐらいになればアンプ資金の足しになるからうれしいのだが。

7a557c57c9bd5429c9bff759301bd9ec.jpg

5/20

昨日は大掃除、健太郎と遊んでから、植木さんに誘ってもらって肉。ビールばかりで酔っ払ってしんどいパターン。

今日は中休みに年賀状の裏面だけ印刷しておいたのと、お歳暮関係。

12/18

筋トレ
 スクワット65kg*20、レッグプレス75kg*20、ローロウ52kg*20、ラット49.5kg*20、ベンチプレス42.5kg*20、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)26kg*30、ケーブルプルオーバー26kg*20、三頭筋25kg*20、ショルダープレス左右10kg*20、リアレイズ10kg*15、尻7.5kg*4方向20、脚上げ*20、ツイストマシン80kg*左右20、サイドベント28kg*左右20、背筋台でストローク(左右3kg)、コアスタ(ローリング)、首、関節トレ(股関節、ひざ、足首、肩甲骨、肩)

スピニング(Zwift)
 17k 26m Ave148/Max166 Ave237W NP240W
 371kJ 平均90rpm

スクリーンショット 2018-12-18 23.11.47.jpg

左の尻に違和感があってなかなか解消しない。ちょっと調子があがらずダンベルで胸をやる自信がなかったのでバーベルで少し重くしてやったが、軌道が決まっているのでやはりダンベルがよい。

12/17

バイク(ママチャリ)
 8k+8k 16m+16m

ひさびさにハリ。そろそろ体調が戻らないと。

ZO-3いよいよ電池がなくなってきて、アンプ最大でパラレルハムにするとなかなかいい音。iPhoneではうまく録れないが。3ヶ月ぐらい、かなり保った。

181217.mp3

12/10〜16

バイク 21.9k 43m
ラン 5.3k 24m
トータル 1h07

仕事が忙しい1週間&体調も悪かった。

12/15

スピニング(Zwift)
 15.9k 31m Ave123/Max142 Ave186W NP192W
 347kJ 平均86rpm

スクリーンショット 2018-12-16 0.14.25.jpg

今週は毎日予約が入っていて大変。明日で一応終わり。

アマゾンで残り1とかになっていたので思わずナットファイルを買ってしまった。HOSCOじゃなくて魚地球印のほうが欲しかったし。あと0.056用を1本買えばアコギもふくめてぜんぶ対応できる。ナットだけ切り直すのも意味がないのでフレット交換の工具も買うしかない。

IMG_4426.jpeg

12/14

バイク(ママチャリ)
 3k+3k 6m+6m

12/13

睡眠が悪く疲れが取れない。中休みは放課後デイサービスの見学。今回の方がよさそう。

12/11

今日はクソ寒かったのに昼も夜もやたら忙しかった。中休みは歯医者でチェックしてもらう予定だったが時間が合わず。

というわけでストラトもたまには弾いてやろう。JMPはストラトにはちょうど良かった。TrebleもBassも7ぐらいでいいかも。

IMG_4414.m4v

IMG_4415.m4v

12/10

筋トレ
 スクワット65kg*20、レッグプレス75kg*20、ローロウ52kg*20、ラット49.5kg*20、ダンベルプレス左右20kg*20、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)26kg*25、ケーブルプルオーバー26kg*20、三頭筋25kg*20、ショルダープレス左右10kg*20、リアレイズ10kg*15、尻7.5kg*4方向20、脚上げ*20、ツイストマシン80kg*左右20、サイドベント28kg*左右20、背筋台でストローク(左右3kg)、コアスタ(ローリング)、首、関節トレ(股関節、ひざ、足首、肩甲骨、肩)

ラン(トレッドミル)
 5.3k 24m
 12kph 1000
 13.4kph 1000
 15kph 1000
 12kph 400
 20kph 30sec*3(つなぎ 12kph 400)
 12kph 600

ここのところ睡眠が悪く、筋トレ中でも目をつぶったら寝落ちしそうな感じ。無理せずキロ3インターバルは3本で終わり。

12/3〜9

バイク 37.3k 1h06
ラン 10k 45m
トータル 1h51

12/9

むちゃくちゃ寒いにも関わらず、昼はかなり忙しかった。かけつゆも何十リットル単位でどんどんなくなる。中休みはコストコでチーズバーガーを食って買い出し、追い打ち。帰宅後、EPブースターとワウの電池周りの配線を直した。

アンプはオリジン20もありかも。0.5W〜3W〜20WでEL34が2本。ちょっと音が薄いような感じもあるが...。トレブリーでギラギラ感は間違いないし、安い。タマが多そうなので試奏して決められそう。

marshall-ori20h-origin-20-guitar-amplifier-head-with-fx-loop-and-boost-item-type-amp-heads-manufacturer-price-500-999-fleet-pro-sound_662_large.jpg

12/8

スピニング(Zwift)
 21k 38m Ave124/Max156 Ave198W NP207W
 453kJ 平均85rpm

スクリーンショット 2018-12-08 22.37.36.jpg

急に寒波がきたのでやたら寒い。

12/7

ラン
 10k 45m Ave131/Max158 数値1434
 ズムスタ7周

スクリーンショット 2018-12-08 0.03.24.jpg


北風が強く、汗が出るまでの前半は心拍がおかしくなっている。ふくらはぎがこのあいだから痛くて、使わないから走れるけどあまり良くない。

EPブースター18V駆動を入れると、だいぶいい感じ。強弱もついて、軽くピッキングすると軽くチャリ〜ンと鳴る。ボリューム6ぐらいで73年ごろの音、ボリューム3ぐらいで75年ごろの音ぐらいの感じ。まあしかし、JMP1で追求できるのはこのへんまでだろう。かといって1959やROYALにアッテネータというのはいくらなんでも大掛かりすぎて現実的でない。ワウが復活したからPODxtもいらない。そうなると、コーネルのプレキシ7だと音にエッジもあるし、出力切り替えもあるし、これから先にライブをやる展開になっても充分対応できるからベストの選択になりそう。年が明けたらいろいろ整理して資金を作ろう。

preview1.jpg

plexi712-4.jpg

plexi712-3.jpg

12/6

さっそく試奏してみると、EPブースターはなかなかいい感じ。フロントPUを思い切り下げると、ぼやけた感じにならなくてそこそこの音になった。しかししょせん1WのJMPなのでセンターではブーミーさが残る。

IMG_4405.m4v

IMG_4406.m4v

フロントはいい感じになった。

IMG_4407.m4v

IMG_4408.m4v

ワウのかかりはいい感じ。

IMG_4409.m4v

EPブースターについていろいろ見ていると、18V昇圧回路付きのものがあったのでこの部分だけ付け足しで作ろうかと思ったが、単純に9V電池を直列に2個使えばいいことに気がついた。それで組み込んでみたところ、音が出なくなった。電池2個でケース内が狭くなって、基板を押し込んだときに背の高い電解コンデンサのところのパターンが剥げた様子。テスターでチェックして、すずメッキ線で補修しておいた。

IMG_4412.jpeg

家のアンプで試してみると、レンジが広がるだけでなく、なんだかゲインも上がった感じ。あまりゲインが上がるのは歓迎できないが、またJMPでも試してみる。電池スナップの小さいのに変えてケース内の余裕を作った方がよさそう。

12/5

今日は朝イチから坂田昆布→ホームセンター→八本松→山手さんのところというハードスケジュールだった。健太郎の頭はだいぶ形が良くなってきた。

合間にEPブースター作り。インパクト式のセンターポンチを持っていたはずだが見つからず、古いドリルセットの中にあったポンチできっかけを作る。

IMG_4395.jpeg

坂田昆布の前後に店で穴あけ。アルミなので10ミリの歯もオッケーだった。

IMG_4397.jpeg

IMG_4399.jpeg

夜帰ってから組み立て。基板までできているのですぐ完成。

IMG_4402.jpeg

IMG_4403.jpeg

家のアンプに繋いでみると、いい感じにゲインが上がって、太くてエッジもある。明日以降、店のJMPに繋いでチェック。フロントPUの位置を1ミリぐらいネック側に移動させられそうなので次回の弦交換のときにやってみよう。

さらに、来年4月に五嶋みどりさんが広島に来ることがわかった。ゴールデンウイーク中で2時開演だが無理やり聴きに行くことに決めた。

12/4

筋トレ
 スクワット65kg*20、レッグプレス75kg*20、ローロウ47kg*25、ラット49.5kg*20、ダンベルプレス左右20kg*20、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)26kg*25、ケーブルプルオーバー26kg*20、三頭筋25kg*20、ショルダープレス左右10kg*20、リアレイズ10kg*15、尻5kg*4方向20、脚上げ*20、ツイストマシン80kg*左右20、サイドベント26kg*左右20、背筋台でストローク(左右3kg)、コアスタ(ローリング)、首、関節トレ(股関節、ひざ、足首、肩甲骨、肩)

スピニング(Zwift)
 16.3k 28m Ave141/Max168 Ave235W NP243W
 398kJ 平均83rpm

スクリーンショット 2018-12-05 0.19.55.jpg

ロウイングが楽だったのでラットも回数増やそうとしたら妙に重く、よくみると2.5キロプラスになっていた。

さて部品が届いた。

IMG_4390.jpeg

健太郎がハンダ付けが観たいそうなので寝る前に1mのシールドを作っておいて、その後EPブースターの基板だけ完成させた。

IMG_4391.jpeg

つぎ、ワウも直してしまおうということでガリの出たボリュームを交換。

IMG_4392.jpeg

ZO-3に取られていた9Vスナップもつけ直して完成。

IMG_4394.jpeg

試奏してみると、可変量は減ったようだが変化具合でおいしいポイントが出やすそう。

IMG_4393.mp3

12/3

中休みにピックアップ高さの調整をしたがなかなか煮詰まらない。夕方かえし、夜営業はヒマ想定だったが営業中に追い打ち、その後たくさんお客さんが来てほぼなくなった。

アンプに繋ぐ用のEPブースターを作ることにしたので、ケース等のパーツを注文。ガリオーム状態のワウも直すことにして、ボリュームポット等。インダクタはまだ手をつけずにおこう。さらに、家でもAmplitubeを使えるようにした。MBA
ではバッファサイズを32にしたほうが良さそうだが、iMacだと16でも大丈夫。ミキサーのルーティングでちょっと手間取ったが、ギター入力をレコーディングバスに送ってバッチリ。アンプ自体の音色はJMP1より追い込めるし、マイクセッティングに凝ってエコー感が出せた。ZO-3にしてはなかなかいい感じ。

い - Export.mp3

11/26〜12/2

バイク 37.3k 59m
ラン 13.3k 59m
トータル 1h58

12/2

ラン
 7.6k 33m Ave139/Max164 数値1368
 ズムスタ5周

スクリーンショット 2018-12-02 22.32.37.jpg

JMP1はプリ管を出力菅に使っているので三極管で、プレゼンス回路は入れられないみたい。回路図も出てこない。Amplitubeだとピックのクキッという音が出るので、ギターのほうはいい感じにできている。

あ.mp3

Wネックのカスコンを取り除いて、レスポールについていたコンデンサにしておいた。

IMG_4373.jpeg

12/1

ラン
 2k 10m

店にギターを持ち込んで秤にかけると4060gぐらい。ペグが重くなっているので、オリジナルでいえば3.9キロぐらいのレスポールになるか。さてアンプも持ち込んで鳴らしてみると、レスポールとしてみるとめちゃくちゃいい音だしリアはほぼいい感じだが、センターの音がいまいちゲロゲロ感が出ない。共振点が変わったのか、フロントの12フレット付近がむちゃくちゃリッチな音になって、これはこれでいいけどジミーペイジぽくはない。

IMG_4370.m4v

JMP1の歪みはいい感じだが、プレゼンスコントロールがなくて、ちょうどその領域のあたりが少し足りない。スピーカーが10インチだからかもしれんが1959の高域のキツいところが出ていない感じ。プレゼンス回路の追加改造をできないか。ボリュームの反応が良くなるぐらいまで歪みを減らすと薄い感じもあって、これについてはEPブースター作ってかましてみればよさそう。1Wでは音がデカすぎて0.1Wでないと無理。Over The Hillのイントロはフロントではなく、センターでリア8フロント1ぐらいで出しているようだ。

ギターを弾いているとトレーニングの時間がなくなった。4時半から走って駅前福屋に買い出しに行き、帰って追い打ち1本。

月別アーカイブ