2013年2月アーカイブ

2/28

ラン
 20.7k 1h34
 Newton
 春日野ー12m38(5m23p)
 下りー8m15(3m31p)

やや脚が重いし時間がギリギリだったが気持ちいい気候だったので春日野へ。しかしPM2.5や花粉は飛びまくっているんだろうな。体重67キロのわりにそう悪くない。長い下りをNewtonで走るのははじめてだったが、どうか。靴の中の足で踏ん張るかたちではいけないと思う。一点で着地して前後方向のずれが生じないようにしないと。すばやい腸腰筋のひきつけが重要。上りも下りも切り返しの練習によい。

2/27

バイク
 26.5k 1h03 Ave134
 春日野#1ー8m30 Ave157 PE274W
 春日野#2(MT)ー10m03 50-16 Ave140 PE227W

130227.JPG

11月に納車されていたスピードコンセプト、ぜんぜん乗っていなかったが実走開始が去年より遅れるのはまずいので、急きょ乗れるようにしてみた。サドル高を71.8センチぐらい、DHバーを前上がりにして乗ってみたが、やはりいろいろ不具合が出た。DHバーの前上がりは少し窮屈で、さらにひじパッドにひざが当たりそうになる。ダンシングのときにもひじパッドにひざが当たる。サドルも低く感じる。

やはりDHバーの前下がりから急に前上がりにするのは肩周りがちょっと慣れないので、水平ぐらいで様子を見ることにする。そのかわりDHバーの高さ調節の10ミリのスペーサを外して、一番低い状態にした。さらに、ほんの少しバーを前に出して、ひじパッドも少し前にセット。パッドの幅もやや狭いような気がするが、一旦これで次回に様子を見る。クランクを2.5ミリ短くしているので踏んだ感じがだいぶ違うのだろうから、サドルも72センチちょっとまで上げてみた。これも次回チェック。パーヴェから変更したアリオネは少し違和感あり。カッコも悪い。最悪、パーヴェを付け替えることにしよう。後ろのBOXもカッコ悪いので早めに取り外そうと思う。サドルの後退が大きすぎてカッコ悪いのはどうしようもない。

スピードコンセプトについては、コーナリングの操縦性にやや慣れが必要。危ないような挙動があるわけでなく、あくまで自分の慣れの問題。壊れる前のスペシャ、カレラ、TREK、と短期間で乗ってみて、自分にはスペシャのジオメトリーが一番合っているような気がする。乗り心地やショック吸収は他社のカーボンフレームより好み。平坦でのスピードの乗り具合はすばらしい。

今日はチャリ+人間で78キロぐらい。春日野でチェックしたところ、やはりチャリはぜんぜんダメ。平坦で高回転でスピードを上げていく感覚もなかなかつかめない。これまでのようなギアをかけてぐいぐい乗せていく感覚とはまったく違う。いくらスピニングで高回転練習しても、実走で繰り返しやらないと身には付かない。

追記:アリオネとパーヴェをよく見比べると、ぜんぜん考え方が違うサドルのようである。アリオネは全体に細くどこに座っても大差ないように作ってあるようだ。全長が長いのも、後ろにのばしたのではなく前にものびているようだ。とすると、サドル先端で位置合わせをするのは間違いということになる。上りに影響が出ない範囲でもう少し前に出せば、これまでより先端を使うことができるようになるかもしれない。見た目もマシになるはず。いったん前のパーヴェに戻してもいつかは壊れてしまうのだから、ここは新しいものに適応するべきかもしれん。

2/26

筋トレ
 レッグプレス70kg*数回、TRXストローク(準備運動)

エアロバイク
 12.6k 23m
 平均191W 108rpm 274kcal

筋トレ
 TRXストローク(念入り)、レッグプレス50kg*100(1秒に1回ぐらいの速さ)

ラン(トレッドミル)
 0.6k 3m
 ダウン

昨日休んで、今日はMTをやろうと思ったが全然ダメなのですぐやめた。水着も忘れてダーダー。しかたないので、かわりにTRXをしつこくやっておいた。MTをやらないかわりに脚も刺激しておきたくて、レッグプレスいちおうやっておいた。

2/18〜24

スイム 0.8k 14m
バイク 122.8k 4h
ラン 35.4k 2h39
トータル 6h53

やっとまともな週を過ごせた。ここからすこしずつ増やしていきたい。今年はリディアード方式というか、ベース作りの時期でも、LT範囲内であれば積極的に上げていくことにする。

2/24

ラン
 16.3k 1h13 Ave139 数値1326
 中山峠北向き4.4k 18m23(4.11p) Ave150 数値1282

2013-02-24 16.52.16.jpg

なんとなく気分で中山峠のほうへ。まだ走りはじめたばかりで時期的に早いし、風がきつく、体重も67キロ以上あってドスドスいっている感じだが、意外と悪くないタイム。5キロ落とせばだいぶ違うだろう。

2/23

スピニング
 30k 1h
 -2 5m 112rpm
 -1 5m 112rpm
 0 5m 112rpm
 最重 20m 60rpm
 0 5m 112rpm
 -1 20m 108rpm


いいときのイージーの112rpmのはじめの5分のところで、145HR程度と良好。MT20分の後半は155HR程度、112rpmに戻した終わりの5分のところも同じ155程度。ダウン20分のはじめがきつかったので108rpmに落としたが、ここでできるだけ我慢して回転を維持することが重要。でないとレースで高回転を維持できるわけない。

その後製粉、そば打ち、だし取り。店がヒマでも自分はヒマなし。

2/22

スピニング
 33k 66m
 -2 10m 108rpm
 -1 15m 108rpm
 0 20m 108rpm
 +1 10m 108rpm
 -1 11m 108rpm

持久力の戻りはラン先行。バイクはまだまだ戻らない。が、いいときのイージーの108rpmで150HRを切ってきた。1ノッチ進めで160ちょっと。去年の日誌を見返すと3ノッチ進めの100rpmでMediumをやっていたが、まだまだそこまでは遠い。

2/21

エアロバイク
 22.8k 40m
 平均198W 108rpm 492Kcal
 ビルドアップ気味

筋トレ
 TRXストローク

スイム
 0.8k 14m
 プル200*4

エアロバイクでは尻が落ち着かず高回転させるのは難しい。メトロノーム音できちんと回転を維持しているが、妙に疲れる。180W前後でスタートしてレベル8、9と230Wぐらいまでビルドアップ。1時間やろうと思ったが意味なさそうなのでやめた。スイムはあいだに20秒ほど休みながら3m05〜20ぐらいで適当に。

2/20

ラン
 19.1k 1h26 Ave137 数値1344
 ゆっくり

2013-02-20 19.12.48.jpg

朝からママチャリを組み立てて、それから健太郎のイベント、走って、仕事して、終わり。夜はゆっくりしたい。向かい風が強い箇所が多く、キロ4分45ぐらいのつもりでゆっくり走っていたが、このあいだ湯尻さんのFacebookで話題になっていたようにこれはLSDではない(笑)終ってみると意外とペースが速かった。

2/19

スピニング
 7k 14m
 -2 10m →108rpm
 -1 4m 108rpm

スピニング
 30k 1h
 -2 5m 108rpm
 -1 25m 108rpm
 最重 20m 60rpm
 最重 2m 80rpm
 -1 6m 108rpm
 -2 2m 120rpm

どうも脚の調子が悪いのでからだ工房で揉んでもらい、そのあとスピニングをはじめたが、回らないし時間もないのですぐやめて買い出しへ。夜営業のあと、仕切り直しでもう一度チャレンジ。最重は筋トレ効果で軽く踏めるようになっているが、それでも80rpmとなると320〜340W出ていると思われるので現時点ではきつい。

ところで先日、広島市の40歳検診で歯医者に行ってみた。虫歯も歯石もなし。これまで歯石など取ったこともないが、通常の人だとそんなにたまるものなんだろうか。以前あった知覚過敏もいつのまにか治っている。とにかく歯磨きやフロスは当然として、食生活をきちんとすることが重要。顔面事件のときでさえ根っこを失わなかった頑丈な歯なので、このまま大事にしていれば80歳まで28本きちんと維持できそうな気がする。

ところでぶっ壊れたママチャリだが、よく考えるとエンドが折れたことによって車軸がずれ、それでタイヤがフレームに干渉していただけかもしれない。ハブは無事かもしれん。とりあえずいろいろパーツを組み替えてカレラで1台でっち上げよう。

2/11〜17

バイク 45k 1h30
ラン 32.1k 2h23
トータル 3h53

あと18週。スタート地点は去年よりマシだが、去年のように気合い、集中力を高められるかどうか、自信がない。

2/17

ラン
 17.4k 75m
 Newton
 そこそこ
  千田公園4周
  1キロごと
  4m17
  4m14

今日はそこそこのペースで。75%付近と思われる。短パンだと寒かった。途中、速度と体感のずれをチェックするために千田公園に行ってみたが、キロ4分15〜20で走っているつもりだったのでピッタリ。

それはそうと、かっこいいママチャリ2代目のスペシャがとうとう天寿全う、エンドの部分が折れた。アルミフレームはこれが怖い。激走中に折れたらえらいことになるところだった。ハワイにも一緒に行った愛機ともこれでおさらば。3代目カレラ号を仕立てよう。

2/16

スピニング
 15k 30m
 -2 10m 108rpm
 -1 20m 108rpm

ギリギリ30分捻出。

2/14

スピニング
 30k 1h
 -2 15m 108rpm+
 -1 20m 108rpm
 0 10m 108rpm
 -1 12m 108rpm
 -1 3m 120→138rpm

練習休み明けなので、あまり無理しないように。なんとか1時間捻出したものの、それ以外の買い出しや追い打ちはずっとダッシュしている感じで、総合するとかなりの負荷ではある。いまのところ身体に余裕はあるが、明日は天気も悪いしあえて抜く予定。

最後の高回転部分は、はじめの1分が120rpmちょっとで、あとの2分間はずっと138rpm。実際に数えて2分間で276回転。クランクが170ミリだから回すこと自体はさほど苦ではないが、常に速く速くと思っていないとすぐ落ちてしまう。

2/13

ラン
 14.7k 68m Ave138 数値1299
 イージー

筋トレ(信号待ち)
 ランジ左右10 

1週間休んで、ランをちゃんと走るのも2週間ぶりぐらいなのでゆっくり走った。半パンで走っていたが夕方じょじょに気温が下がってきて、ランジのときにヒザがやばそうだった。

それはそうと、かっこいいママチャリのリアハブが逝ったようだ。めんどくさいことになった。

2/4〜10

スイム 1.3k 21m
バイク 47.5k 1h29
ラン 6k 28m
トータル 2h18

20週前の区切り週は体調不良で後半休養。生活の変化でいろいろ低下しているのと、手荒れ→ゴム手のかぶれ→全身に広がってかゆみで寝不足、手が万全でなく仕事も難しくてストレス、みたいな合わせ技でだいぶやばい。

あまり休みたくはなかったが、早めに手を打つほうが安全だと思われること、去年の3月の風邪引き状況よりは現時点で反発するのであればマシという判断。去年はそのマイナス状況から4月以降にかなり根を詰めて、それに精神的肉体的に耐えられた結果そこそこ調子が上がったわけだが、今年そこまで根を詰められるかどうか。オフの強化はうまくいったが、肝心の積み上げがうまくいくかどうか。

2/6

バイク(ママチャリ)
 6k+6k 12m+12m

徒歩
 2k

買い物、手続き、税務署等々。風が強かったがそこそこのペースを維持。そのままの勢いでトレーニングをしようと思ったが、食後に気分が悪くなり断念。藤田さんで診てもらい、和ごこちで背中をほぐしてもらって終了。しばらく休む。

2/5

ラン(トレッドミル)
 4k 19m

エアロバイク
 19.5k 33m
 平均169W 110rpm前後

筋トレ
 TRXストローク

今日も相変わらず調子が悪い。ごく軽い負荷にてごまかす。数日休んでもいいが、回復力が低下しているのでイマイチ。生活状況は変えられないしどうしたものか。


2/4

エアロバイク
 16k 32m
 平均231W
 アップ11m 180W前後 100rpm前後
 MT20m 275W前後 50→55rpm
 ダウン1m 180W前後 100rpm+

ラン(トレッドミル)
 2k 9m

スイム
 1.3k 21m
 ゆっくり1300ー20m55

20週前になったので、この先ポイント部分をボールドで記す。

一日練習を抜いたが快調にはほど遠い。今日も朝早めに仕込みを済ませてから銀行や郵便局にバタバタ移動。手や道具の不調があり仕事がスキッとしなくて、昨日今日と夜営業も時期外れの大忙し。メシの内容も低下している。しかし練習も増やさなければいけない。なかなかコントロールが難しい。

MTでははじめ50rpmで275Wだったのに、後半勝手に負荷が下がり245Wあたりに落ちてきたので、回転数を上げて280Wあたりに調節。トレッドミルに移って、45分ぐらい走る予定だったが、とくにしんどいわけではないものの身体に悪い練習になりそうな気がしたのですぐやめた。スイムはゆっくり長目に泳いで終わり。

1/28〜2/3

スイム 0.7k 13m
バイク 73.7k 2h20
ラン 17.5k 1h22
トータル 3h55

練習量を増やしていく時期だが、家事の負担が増え仕事の負担が増え、無理やりスキマ時間をみつけてもなかなか身体がついてこない。

2/3

マッサージ

なにかの種目をやろうと思っていたが、どうにも調子が出ないので白馬へ。

2/2

スピニング
 30k 1h
 -2 5m 〜108rpm
 -2 48m 108rpm
 +3 2m 108rpm
 -2 5m 108rpm+

疲れがたまっている。

月別アーカイブ