2010年12月アーカイブ

12/31

筋トレ
 上腕三頭筋、大胸筋、広背筋、起立筋

3時に起きて、朝4時から筋トレ!延々11時間ひたすら筋トレ。腕が笑うチチが笑う。おとついたくさん寝たのでなんとか保った。

12/29

なし

大晦日の準備。事前にいろいろ考えていたので、うまく段取りよくできた。昨日寝不足なのもあり、仕事終了後一気にばててきたので今日はなにもしない。明日は流れで、あとは大晦日に早起きしてひたすら動くのみ。もうだいぶ気楽。

12/28

スピニング
 20k 40m
 イージー

昨日3週間ぶりに走った影響は、下腿のニブい感じのみ。もっとヤバくなるかと思ったが意外と良好でびっくり。合間を見つけてスピニング。正月はだらけるつもりなので、その前にいったん復帰できてよかった。

そんなことより、明日以降の仕事の進め方、時間配分を考えると胃が痛い。明後日は流れだが、明日と大晦日が重要。年賀状をほとんど昨日までに済ませているのが救いかも。

12/27

ラン
 6.5k 35m Ave123 数値1315
 イージー

3週間ぶりなので、遅く走るつもりで相棒と一緒に。衝撃をかけないようにできるだけ不整地を走った。メチャクチャゆっくり走ったけど帰って計算するとキロ5分半よりは速かった。筋肉的には明日筋肉痛になるかどうか微妙な感じだが、意外と心肺機能は落ちていなさそう。3週間ぐらいドーンと休んでもわりと大丈夫、な証拠になると思うけど...

ただ、首周りと僧帽筋がよくない感じ。あとは事故の翌週ぐらいに一度突っ張った左の広背筋と、腰の支え。冷えた歯に熱いシャワーが当たったときの痺れ、顔の皮の突っ張る感じ、鼻の通りにくさ、舌の深い傷、とにかくあちこち不快このうえなし。

12/20〜26

バイク 15k 30m
トータル 30m

さて、走ってもどこにも違和感がないかどうか。

12/26

スピニング
 15k 30m
 イージー

寒いので外を走る気にならず、スピニングから練習再開。いい感じで踏めて、徐々に上げていくと「昔のバリバリだったころのイージーレベル」の重さがまあ踏める、という感じ。事故る前より数段いい感じ。もちろん、心肺機能が落ちているから楽に感じるのは「単なる錯覚」のようなものだが、脚が軽く、踏めているのは事実。いかに「フレッシュな脚で練習する」ことが大事か、ということ。

3週間で、腹周りがちょっとたるんだ感じで、かつ体重もちょっと減った、というショボイ状況。脂肪が増えて血液量が減っている。

来期のトライアスロン日程を考えて、どのようなトレーニングスケジュールで復活するか考える。

12/25

なんだかんだと忙しい日が続き疲労が蓄積していたが、やや緩和。首の違和感は、強い筋肉痛、コリのようなものになってしつこく残っているが、藤田さんに診てもらい首の関節を調節してもらって相当動きが改善した。なにより、体調が以前に近いレベルに戻ってきているとのこと。自覚とも一致している。運動も解禁が出たので、ソロリソロリと復活しよう。

結局3週間の空白となり、愛媛は断念せざるを得ない。まあフルは来年以降にいくらでもチャンスがあるだろう。ということで、収入役さんに言われた「江田島駅伝の助っ人」ぐらいを手始めにして、夏に1本トライアスロンに出る、という目標に切り替えてボチボチ積んでいこう。

12/22

ようやく上の歯が治った。しかし、仕上がりが悪い。下の歯は色合わせも仕上がりもよかったので上の歯も期待していたのだが、上の歯はダメ。元の自分の歯より黄色いし、つなぎ目も悪い。色はもうどうしようもないので、つなぎ目は年明けにもう一度きれいにしてもらうつもり。根っこの痛みはまだあるので、思いきりバリッと噛むことはできない。

おでこはいいけど、鼻の下と口の中は皮が分厚くなってしまい、かなり違和感がある。マシになるまでには当分かかるだろう。ベロの傷もなかなか治らないので、豪快に食べることは全然できない。

12/21

やっと傷から汁が出なくなった。首はまだおかしい。

12/20

寝るときに、いつもの狭心症っぽいやつが出た。かなりいい感じの心臓になっていたところから急に2週間休んでいるので、そろそろ出るころだと思っていた。自分ぐらいの心臓にいったんしてしまうと、常にある程度のレベルの生活強度を保っていないとリスクが増大する。

12/13〜19

なし

首など末端だけでなく、まだ身体自体がおかしい。頭の働きなどは明らかに鈍い。反射神経はふつう。

12/18

藤田さんにいろいろやってもらうが、首に変化なし。体調はずいぶんよくなっているようだが、運動はまだするなとのこと。まあボチボチ。

今日はみんなにサプライズで誕生日を祝ってもらい、ケーキが出てくるまで完全に仕事モードだったため、ちょっと切り替えに手間取って照れ臭かった。親父が38歳の時に、バターケーキに38本のロウソクをさしたのを思い出すが、あれから31年、実際にはあのときの親父と同じぐらいオッサンなのだが、やはり時代が違うので微妙に違うはず。みんな心配かけてごめんね!

12/17

首がなかなかよくならない。喉もいたい。あとは下腹部。

12/16

左の広背筋に妙な緊張が走る。いろんなところに出てくる。事故ってぼんやりしているうちに12月も半ばを過ぎた。

12/15

藤田さんところで首と背中に鍼。これは効いた。抜糸と下の歯3本修復。酒がうまく感じるようになってきた。

12/14

やや首の動きが出てきた。喉の痛みは全然治らず。明日は歯の修復と抜糸、藤田さんか。口の傷も、腫れは引いたもののあまり変わらない。

12/13

鼻のギプスが取れてすっきり。寝るときだけ付ける。ひさびさに夜営業が通常時間内で終了。ズルズル延長が常態化しているが、現状そうならざるを得ないとはいえ本来の目指す業態ではないし、連日となると日常業務の回復時間にすら足りない。はやく真っ当な業態で勝負できるようにならないといけない。首の動きはぜんぜんダメ。

ところで、トレーニングの中断とレース日への残り時間は別にして、現状のまったく不自然な身体の動き具合ではトレーニングどころではない。無理して走れたとしても、ゆがんだ骨格を固定化させてしまうだけだろう。とりあえず今週末までをリミットとして身体の動きを観察するが、最低限でも首の動きが戻らないと愛媛は断念することに決めた。

12/6〜12

なし(笑)

12/12

午前中は頭痛が残る。熱は下がる。喉部の痛みは残っている。

12/11

引き続き微熱、藤田さんに診てもらう。体中の関節の動きはずいぶん改善。ただし首の動きは甚だ悪し。仕事終業間際からひどく頭痛、食欲なし。

12/10

仕事再開。6度台後半の微熱、呆然感あり。動きはかなり悪い。痛みはやや緩和。

12/9

引き続き発熱、常時痛み。藤田さんに診てもらいに行く。発熱、浮腫の対処。頚椎の動きに異常あり。鼻の詰め物がとれて異常に嗅覚が鋭敏に。

12/8

7度5分の発熱、腫れ、常時痛み。

12/7

身体は興奮状態につき動けるが、徐々に腫れがひどくなり夜には相当腫れる。

12/6

立ち漕ぎ中に荷物が前輪に絡んでロック、顏から転倒。救急車の前後に意識戻る。梶川でCT、MRI、頭部&頚部に異常なし。おでこ縫合。広大口腔外科で歯の応急処置、唇内側の縫合。宮本形成で鼻骨、鼻中隔骨折の手術。横になるときに首に相当な不安感あり。

11/29〜12/5

バイク 52k 1h44
ラン 64.1k 4h52
トータル 6h36

ある程度の期間ごとに、ちゃんとフレッシュに戻さないといけない。仕事によるダメージも考慮すべし。

12/5

ラン(道後山クロカンパーク)
 16.5k 1h18 Ave137 数値1282

5年ぶりぐらいで第3回道後山トライアスロンを忘れない会をやった。本当は30キロで6キロ*3のペース走をしようと思ったが、朝から頭が痛く、気分も悪くて食欲がない。おまけに芝生の養生中で3キロコースが使えず、推定1.5キロ、前半のアップダウンだけを抽出したようなコースでますます萎える。伸治と走りはじめたが、いつまでたっても楽にならない。のでペースアップはあきらめて11周で終わり。HRは155以下。空気が多少薄く感じ、上りはしんどかった。昨日疲れのピークが来たが、どうも引きずっていたらしい。まだまだ感覚と実際が一日遅れる場面がある。実のある練習にするためにはよく気をつけないといけない。

伸治いわく、着地が直接すぎるのではないか、自然と戻ってくる位置でいいのではないかとのこと。30キロ走は次の水曜日にやろうかな。

12/4

スピニング
 28k 56m
 イージー

今日の昼ぐらいに、水曜日の疲れのピークが。気は乗らないが、多少回しておいた。

12/3

マッサージ

木金と忙しくて練習ゼロだが、要は日曜日のポイント練習がきちんとできるように体調をもっていけばよくて、木金土のうち一度は軽めに走っておければベターだったが、できなくてもどうということはない。ただしできればバイクを一度入れたいということで、それは何もなければ明日やる予定。

12/1

ラン
 26.5k 1h56 Ave147 数値1258
 (70〜85%)ー22.5k(鉄人会コースmod*9) 96m11(4.17p) Ave151 数値1242
 10.41 Ave146
 10.37 Ave148
 10.27 Ave151
 10.35 Ave152
 21.23(2周) Ave149
 10.37 Ave154
 11.01 Ave152
 10.50 Ave154

111201.jpg脚は重いが心臓はバリバリ調子よくて、立っている状態でも50HR切るときがあるぐらい。ペース走の強度ではあるが、上りではLTを超えるところがあっても基本的にはLT以下であり、ベーストレーニングの延長という感じ。ロング走ではなく、速く走る練習でもない。それに加えて筋持久力の養成みたいなところが狙い。

コースは鉄人会コースを基本にして、放影研への長い上りを加えて少し長い2.5キロの周回。不整地あり、緩い上り急な上りあり、緩い下り急な下りあり。急な下りはピッチを意識、緩い下りはストライドを意識、みたいな感じで、なかなかいいコース。キロ4分11から4分24で周回しているが、平地換算するとかなりいいペースだと思う。3周目だけ速いのは、女の子の集団が居たせいだと思う。

3周ごとに補給した。後半はかなり脚がキツくなってきて筋持久力養成の狙い通り。ついでにラスト2周目ぐらいでガス欠気味になった。ダウンの途中でホームランバーを食ってなんとか帰った。週末に芝生で30キロ走の予定。

月別アーカイブ