スイム(長水路) 3k 56m
 スイム200
 パドルプル200*13、100
 スイム100

スピニング 29k 52m Ave118 Ave184W

今日はやたらと忙しく、追い打ち。

スイムについて、ここ数年浅いところを掻くように修正しようとしてきたが深くても良いことにする。ただしあまり内側を掻かない。呼吸のときに前の手を下向きのスカーリングでバランスをとる。水のボールを小さめにしてピッチを上げる。

スピニングは40分まで耐暑トレ、その後は不快すぎて早々にやめ。喉が少し痛いがどうなるか。このまま治ってくれれば。
 

スイム 2.8k 50m
バイク 215.8k 7h03
ラン 54.9k 4h16
トータル 12h09

あと3週。

ラン 20.3k 1h40 Ave125 Ave235W

健太郎の風邪がややうつり気味で体重が減りすぎているのとちょっと喉がおかしい。イベルメクチンとグルタミンこまめに。昨日はサンフレの行くはずだったが中止。クソ試合だったので行かなくてよかった。店は忙しく追い打ち。30キロ走のL2の予定だったが、体調を考えて軽めの耐暑ランにしておいた。だいぶ適応してきて32℃ならわりと余裕。

スピニング 60k 1h53 Ave110 Ave188W
 6m Ave269W

中だるみがあり2時でみんな上がってもらったところ突然混みはじめてちょっと忙しかった。はじめの1時間は耐暑トレ。その後は負荷を上げて。

筋トレ 17m
 スイマーズプルダウン(ストレートアーム)28kg*30、35kg*25、スイマーズ横左右15kg*10*2、スイマーズ横左右12.5kg*20、三頭筋20kg*15*2、レッグエクステンション両脚33kg*10*3、コアスタ、関節トレ(股関節)

スピニング 27.1k 50m Ave106 Ave173W

健太郎が熱があったが根性で学校に行かせたところすぐに保健室→帰宅。しょっちゅう熱を出しすぎだろう。またレース前に風邪をうつされたらたまらん。

コツコツ整体の時間が合わないので先にスイム筋。右脚ハムの不調を相談したが、大腿骨の湾曲、股関節の不具合を指摘された。ハムはあまり変わらなかったが尻はやや楽になった感じ。スピニングはエアコンなしで耐暑トレ。

トレッドミル 21.7k 1h27 Ave125 Ave279W
 10.9 1000 12 1000 13.4 1000 15 1000
 16.2 3m*10 16.4 3m*5
 18 1m*10
つなぎ1m止
 13.4 1000 10.9 1000 10 500


わりと楽にできた。暑さにもやや強くなっている感じ。ただし疲れた。防府マラソンいちおうエントリー。

健太郎の文化祭の出し物。ばあさん撮影。

バイク 122.9k 3h52 Ave127 Ave212W
 鉄増 24m45 264-265-265W
 鉄増 24m42 265-264-265W

奇跡的に雨の切れ目になったので外乗り。奥のほうは路面が濡れていたがまあまあ。はじめは涼しかったが徐々に気温が上がり、汗が乾かずドロドロになって不快だった。2本目が終わったところでスプライト1本。わりと最後まで踏めたのでよかった。帰宅後、買い出し、無水カレー、大豆トマト煮。

筋トレ 15m
 コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、寝て脚上げ、腹筋ローラー

ラン 12.9k 1h09 Ave109 Ave216W

今日は寝不足で仕事中に辛かった。耐暑トレは毎日やらない方が良さそう。停戦合意ということでインペックスが思ったところまで下がったので、権利確定ギリギリのタイミングで少し購入。長くは持たない予定だが午後にかけてさらに下がったので、もう少し戻してほしい。今回の寅さんの動きについて、すぐ釣られて文句を言う短絡的な人間が多いが、こんなものプロレスに決まっている。

スピニング 15.8k 28m Ave113 Ave189W

スイム 2.8k 50m
 スイム200
 パドルプル200*12
 スイム200

配達が入ったので、雨雲調節で先に少しスピニングをやっておいて配達、グリアリ、音戸温泉。スカーリングを意識して馬鹿力を出さないようにストロークするとちょっとマシになった。今日は風呂8分サウナ10分冷水、風呂5分サウナ5分冷水、風呂5分で前回よりやや進歩。

スイム 2k 37m
バイク 300.4k 10h15
ラン 44.6k 3h30
トータル 14h22

あと4週。

スピニング 35.5k 1h05 Ave182W

デブとシャブが来た。40分まで耐暑トレ兼脚ほぐし、そこからエアコンかけて200Wちょっとまで。

ラン 32.6k 2h33 Ave130 Ave242W
 みなと公園30周
 L2 7.6k*3


ひさびさ亀井が来た。木曜あたりから少し喉がおかしいが問題なさそうなのでトレーニング。暑熱トレのつもりだったが29℃曇りで涼しかった。とはいえ2時間半後にはシューズの中までビシャビシャになった。L2の上限まで上げる予定が昨日の今日で脚が厳しくキロ4分25まで。脚が痛い。

スピニング 69.3k 2h Ave224W
 11m*5 245、244、248、247、256W
 1m*10 318、324、322、321、321、321、318、319、317、320W
 つなぎ1m

今日も某先発投手が来た。うちの蕎麦は消化が良く栄養満点なので頑張ってほしい。今日のハードは耐暑トレ。はじめの45分、その後エアコンをつけたり切ったりで15分、15分とやったが、シューズの中までびちゃびちゃでやばい。エアコンなしだと負荷が20W下がる。

スイム 2k 37m
 スイム200
 パドルプル400*4
 スイム200

今日はさすがにだるい。配達→グリアリで軽く→音戸温泉で暑熱トレ。まだまだで風呂5分+サウナ10分+冷水、風呂5分+サウナ2分+冷水、風呂10分で限界。

バイク 141.6k 4h58 Ave129 Ave192W
 大山 15m30 Ave134 Ave224W
 高校 5m45 Ave136 Ave220W
 裏 6m40 Ave137 Ave215W
 木材工場 4m Ave139 Ave212W


ラン 12k 57m Ave140 Ave238W
 4.3k
 4.3k キロ4分半

朝メシはいつも通りかやや少なめ。水はドロドロ1000kcalを含んで2リットル、羊羹150kcalを3つ、OUに車を停めてスタート。かなり暑くて2h50で炭酸水500cc、3h20で水汲み500ccとおしっこ、3h50でスポドリ550cc、4h20でコーラ500cc。戻って水を飲み、濃い塩水のボトルを持ってスタート。キロ4分半で4キロ以上粘るのを目標に、ちょうど4.3キロあたりにガソリンスタンドがあったのでマッチ500ccとおしっこ。次も4.3キロで炭酸水500cc。

ランでどんどん深部温が上がっていってダウンでもなかなか下がらなかったので、30℃超でキロ4分半で走ると潰れる可能性が高い。もう少し暑熱馴化すれば多少マシになるかも。ダウン途中にプロテイン20gドリンク200cc、戻ってカルピス500ccでプロテインシェイク、水少し。

風呂で体重測ったら1キロ減、腹の問題はまったくなし。2年前に雨の中で現地練習したときはちょっと下痢をした。バイクは1時間1リットル必要でボトルケージ1本追加とエイドで1.5リットル確実にもらう必要がある。ラスト1時間で1回はコーラ可。水は塩とクエン酸とマグネシウムを少し混ぜることにする。ドロドロは1000kcalぐらいが濃さ的に良さそう。残りはマグオンで持つ。ランは1時間1.5リットルまでは吸収できると思う。

OUで水風呂に長めに浸かったら元気になった。車のエアコンが壊れていて暑熱馴化しながらの帰りは米子でガリガリくん、ミニあんぱん4つ、水500cc。加茂岩倉でコーラ500cc、三次でガリガリくんとプロテイン20gドリンク400cc、炭酸水500cc。志和口でおしっこ行きたくなった。だいたい体水分は戻ったと思う。

奥田さんのマッサージ→米子へ移動。Fun Fun Funの最後の高い裏声がぜんぜん出ず、あきらめて小さめの声でブライアンの裏声パートを歌っていたら突然喉の調子が良くなり、Surfs Upの高いファが出た。Darlinの地声音程もひっくり返らず完璧に歌えた。こんなことは何年もなかった。

筋トレ 16m
 スイマーズプルダウン(ストレートアーム)28kg*30、35kg*25、スイマーズ横左右15kg*10*2、スイマーズ横左右12.5kg*20、ストローク左右8.75kg*100*2、三頭筋20kg*15*2、レッグエクステンション両脚33kg*10*2

スピニング 54k 2h12 Ave112 Ave186W

朝イチでエニタイム。スピニングは概ね20分づつエアコンなしで20分経ったら涼しくして回復、という耐暑トレ。

スイム 3k 56m
バイク 204.6k 6h30
ラン 71.9k 5h48
トータル 13h14

あと5週。

ラン 17.6k 1h32 Ave116 Ave219W

今日は激混みになるかと思いきや、予報より涼しかったので常識的範囲の並の日曜日で済んだ。買い出し、スーツ直し引取り、明日が雨っぽいしそこそこ気温が上がっていたので耐暑トレということで今日明日を入れ替えて走ったが、日陰は涼しくさほど暑くなかった。

スピニング 32.7k 58m Ave103 Ave173W

今日はヒマ。身体も疲れ切っているのでこのまま水曜に合わせる。

バイク 6k+6k 15m+14m

ラン 17.1k 1h08 Ave135 Ave286W
 アップ
 1600*3 6m18、17、15
 800*6 2m59、58、59、58、58、57
 400*4 1m22、22、21、23
 800 2m59

 ダウン

観音のトラックに移動してインターバル。高校生が大勢いて混雑していたがなんとか全部できた。風がかなり影響するのとペースコントロールが難しい。

スイム(長水路) 3k 56m
 スイム100
 パドルプル200*14
 スイム100

ラン 7.1k 38m Ave114 Ave217W

仕事中は疲労感を感じていたが泳ぎはじめるとなんとなくいい感じになった。終わってから足首の様子伺いと乳酸除去ジョグ。

ブライアンウイルソンが死んでしまった。やはり奥さんが亡くなってからは早かった。5年前にチケットを取っていたのにコロナで中止になり、それっきりになってしまい残念。

スピニング 123.5k 4h03 Ave124 Ave214W
 18m*2 258、257W
 8m*4 266、266、267、265W

路面が濡れているのでスピニング。8分のあと4分を何本かやりたかったが、脚がちぎれそうで無理だった。200Wも厳しくなんとか195Wぐらいで立ったり座ったり粘り倒して4時間クリア。帰って買い出し、豆野菜スープ、ほぼ無水カレー。

筋トレ 18m
 スイマーズプルダウン(ストレートアーム)28kg*30、35kg*25、スイマーズ横左右15kg*10*2、スイマーズ横左右12.5kg*20、ストローク左右8.75kg*100*2、三頭筋20kg*15*2、レッグエクステンション両脚33kg*10*3

スピニング 36.4k 1h Ave110 Ave204W

某製菓会社の本社2トップはうまくキャンセルが出て小上がりに案内できた。スライが死んだらしい。まだ生きていたのにびっくりだがあんなにむちゃくちゃで80過ぎれば充分だろう。

ラン 30.1k 2h30 Ave120 Ave229W

L2の上限ぐらいまで上げたかったが、今日もほぼ昨日と同じ脚の状態だったのであきらめてチンタラ走。後半はやや動くようになってきたが無理せず。

スイム 2.8k 54m
バイク 294.8k 9h21
ラン 50.5k 3h53
トータル 13h08

あと6週。

スピニング 32.2k 56m Ave115 Ave205W

ラン 6.9k 34m Ave117 Ave226W

今日はたいして混まなかったがダラダラ途切れず疲れた。雨が降っていたのでロングランは明日に回してスピ/ランにした。スピは例のごとく耐暑トレのつもりでやったものの、やはりCOREアプリが心拍を拾わず過小になっていると思われる。いざ走りはじめると足首、脚の調子が悪くテンションも下がってきたのですぐにやめた。

スピニング 70.3k 2h Ave115 Ave203W

耐暑トレで1時間半頑張ったが暑すぎてエアコン入。COREのアプリがクソすぎて心拍計を同期してもうまく反映されず、深部温を過小評価している疑惑。

スイム(長水路) 2.8k 54m
 スイム100
 パドルプル200*13
 スイム100

スピニング 34.5k 57m Ave103 Ave182W

朝イチでカイロ。そばを打っていたらノブがひょっこり顔を出してきた。今日も先発投手が来た、験担ぎにはなっていないと思う。ビッグウェーブでは安藤くんと会った、皆生のあと相談に乗ってあげよう。肝臓あたりが張って余計に吸い込みが足らず、呼吸が苦しい感じがあった。

スピニング 9.8k 17m Ave105 Ave176W
 アップ

トレッドミル 19.3k 1h16 Ave128 Ave276W
 10.9 1000 12 1000 13.4 1000
 16 3m*5 16.2 3m*3 16.4 3m*2 16.6 3m
 18 1m*18
つなぎ1m止
 13.4 1000 10.9 1000


昨日とセットで二重閾値の感じで。さすがにしんどかったが完遂できたのでいい感じ。

バイク 79.2k 2h52 Ave130 Ave219W
 10m*7 268、273、271、271、270、273、270W
 2m*3 322、326、321W

アシオマアプリが新しくなったので弄っていたらパワーが半分に表示されるようになり、いろいろやっていたらANT+で出力しはじめたりして30分損した。岡田トンネルの上の旧道は狭くて危ないのでなし。そもそもトンネルに至る道も急すぎて使いにくい。動物園側もいろいろ危険があるので注意。ケツが決まっているので3時間弱で終えて、学校の面談へ。夜は楽車。

筋トレ 15m
 スイマーズプルダウン(ストレートアーム)28kg*30、35kg*25、スイマーズ横左右15kg*10*2、スイマーズ横左右12.5kg*20、ストローク左右8.75kg*100*2、レッグエクステンション両脚33kg*10*2

ラン 24.3k 2h03 Ave115 Ave228W

仕事前にジム。ランは明日に響かないようにほぼ無努力ラン。

スピニング 68.8k 2h19 Ave120 Ave221W
 8m*8 249、259、257、261、259、261、261、263W 65、65、65、65、66、67、66、65rpm つなぎ1m
 12m 226W 80rpm

脚の調子は良くなくゴリゴリゆるめで。言われる通り肋骨周りが硬いのを実感、胸郭を緩めなければいけない。

バイク 251.8k 8h10
ラン 60.9k 4h31
トータル 12h41

あと7週。

スピニング 66.3k 2h Ave111 Ave199W

今日も忙しく追い打ち。メンバーの関係でバタバタしたのでさすがに疲れて昨日より脚の調子が悪く、ハードはできなかった。1日ずつ後ろ倒しするか、水曜にやるか。