筋トレ 46m
↓
トレッドミル 13.8k 1h Ave130 Ave263W
10.8 1000 12 1000 13.4 1000
15 5m*4 15.6 3m*5 つなぎ1m止
12 1400 10 500
朝は健太郎のチャリのブレーキ直し。インターバルは慎重に、はじめの数歩が痛いがなんとかできた。夕方は安藤くんにアドバイス。
Since 2003.06.23
筋トレ 46m
↓
トレッドミル 13.8k 1h Ave130 Ave263W
10.8 1000 12 1000 13.4 1000
15 5m*4 15.6 3m*5 つなぎ1m止
12 1400 10 500
朝は健太郎のチャリのブレーキ直し。インターバルは慎重に、はじめの数歩が痛いがなんとかできた。夕方は安藤くんにアドバイス。
今日はやたら忙しく追い打ち。奥田さんに揉んでもらって終わり。
ラン 14k 1h11 Ave122 Ave224W
760m*8 3m21、09、01、2m59、58、59、58、3m30
身体が重かったがなんとか少しずつ上げていったところ、8周目の真ん中で邪魔なガキを避けようとして尻がグギッとなって走れなくなった。少し前から狭いコース内で危ないことをしていたので気をつけてはいたが、ついつい咄嗟の動きをしてしまった。ガキがバカなのは仕方がないが、近くにいる親がクソバカで注意もせん。痛そうにしとったのをみたらしく、しばらくすると広いところに移動しとりやがる。少し休んでキロ6以下でヨロヨロ帰った。痛めないように大事に走っていたが何日ぶんか逆戻りしたかも。
バイク 184k 5h28
ラン 62.9k 5h10
トータル 10h38
あと8週。
スピニング 38.7k 1h Ave118 Ave212W
ビルドアップ
↓
ラン 8.1k 45m
昨日から喉が痛く胸がモヤモヤするが大丈夫そうなのでトレーニング。わりと調子よく痛みが少なかった。
スピニング 30.3k 1h Ave180W
健太郎を散髪に連れていく。
筋トレ 57m
ラット49.5kg*20、63.5kg*18、ローロウ57kg*15、67kg*18、サイドベンド46kg*左右34、アーノルドプレス14kg*15、30°リアレイズ14kg*15、ディップ(自重)30、ダンベルフライ左右24kg*19、プルオーバー(三頭筋)24kg*21、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)35kg*25、サイドストローク左右12.5kg*24、三頭筋20kg*20*2、脚上げ*40、ツイストマシン100kg*左右30、レッグエクステンション40kg*10*2、腕立て30→コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、腹筋ローラー、ぴょんぴょん
↓
トレッドミル 16.8k 1h11 Ave138 Ave270W
10.9 1000 12 2000 13.4 1000
15.6 3m*5 15 6m*4 16 3m*3 つなぎ1m止
12 1000 10 500
サイドベンドで右手に46キロ持つとケツが痛い。伸ばしたり揉んだりしたが、15.6キロでセットはじめが毎回痛かったので15キロで様子見、最後3本だけ上げた。なんとかごまかしてやる感じ。
スピニング 25k 54m Ave103 Ave170W
↓
ラン 8.1k 47m Ave105 Ave205W
脚を回してアップしてからと思ったが、それでもはじめキロ6分半ぐらいで走りはじめないといけない。
スピニング 43k 1h14 Ave108 Ave183W
朝のうちにちょこっと整理。昼は瓜生さんにきいた町中華。ジャンクで安く求めていた味だが微妙にメニューがずれている。買い出し2件やって少し脚を回して終わり。
ラン 29.9k 2h27 Ave129 Ave238W
760m*6 2m57、58、56、57、56、59 つなぎ1m
尻が大丈夫そうなのでロング。はじめの4キロぐらい上がらなかったが、だんだん動くようになったのでみなと公園でちょこっと上げてみた。この感じならトレッドミルの時速15.6キロはできそう。帰りは尻は大丈夫だがハムと踵と腰がダメ。
スピニング 47k 1h20 Ave123 Ave207W
2m*7 282、286、281、286、284、279、281W つなぎ1m
遠路はるばる船津さんが来た。チャリで負荷をかけようと思ったが息が吸いきれていない感覚がありかなり疲れている様子。根性でやりつつあまり無理せず。
バイク 103.9k 2h48
ラン 54.5k 4h42
トータル 7h30
あと9週。
ラン 8k 50m Ave102 Ave187W
健太郎ラン特訓3回目。まだまだ弱すぎる。
筋トレ 50m
ラット49.5kg*20、63.5kg*17、ローロウ57kg*15、67kg*18、サイドベンド44kg*左右36、アーノルドプレス14kg*15、30°リアレイズ12kg*14、ディップ(自重)29、ダンベルフライ左右24kg*18、プルオーバー(三頭筋)24kg*20、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)31.5kg*30、サイドストローク左右12.5kg*20、三頭筋20kg*18*2、脚上げ*40、ツイストマシン100kg*左右28、レッグエクステンション40kg*10*2、腕立て30→コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、腹筋ローラー、ぴょんぴょん
↓
トレッドミル 15.5k 1h13 Ave127 Ave247W
10.9 1000 12 2000 13.4 1000
13.4 9m*5 つなぎ1m止
12 1000 10 500
キロ4分半より上は不安だったので無理せず。サンフレは最後で逆転してギリギリ踏みとどまる。
小雨につき体育祭は短縮で決行したらしい。あまりにも走れないので激痛マッサージへ。いくらか動けるようになった。
スピニング 17.7k 31m Ave176W
↓
ラン 0.8k 5m
↓
スピニング 31.7k 52m Ave182W
軽く脚を回してから走りに出たが着地のたびにケツが痛い。しばらく温まるのを待てばいけたかもしれないが、やめて戻った。公園でうちの店とはゲンの悪かった先発投手と守備職人が子供を遊ばせていた。
スピニング 54.5k 1h25 Ave127 Ave219W
4m*9 259、260、262、263、263、259、262、262、261W つなぎ1m
IMAXでツェッペリン。ペイ爺を筆頭に3人が元気なのが幸い。ボンゾのインタビュー音声を聴いていたら涙が出てきた。戻って鶏胸肉の低温調理。チャリは痛くないので少しでも心臓を補うためにLT1インターバル。