徒歩 5k

昨日の清志郎ランについて、実家がまだきちんと管理されていた。多摩丘陵のあたりは地形が複雑すぎてわけがわからなかったが大谷戸公園はとても雰囲気のいい「谷戸」が残っていた。蕎麦屋について、安くて日本酒が充実しておりとてもいい店だと思ったが、肝心の味がぜんぶ65点みたいな感じでやや残念だった。

今朝は時間が少しあったので泪橋から少し足を伸ばしてべらぼうの舞台まで行ってみた。その後五香へ移動しゴッドハンド氏のところへ。右脚に体重を乗せてひねる動きが良くないようだ。次の予定までまたまた少し時間があったので表参道から渋谷まで歩いた。渋谷駅が変わりすぎていてかなり迷った。寿司はとくに印象なし。渋谷という場所もあるかも。この程度だったら浅草の紀文に行ったほうがよかった。

徒歩 3.4k

ラン 26.3k 2h11 Ave122 Ave233W 数値1434

朝の前半は畦の草取り、後半は中耕。東所沢まで送ってもらえたので武蔵野線ですぐに移動完了。国立起点でウロウロして立川でりさちゃんと待ち合わせ。今回は明日の移動を考えて南千住泊。

ラン 16.2k 1h26 Ave111 Ave217W

筋トレ(途中) 10m
 ストローク左右7.5kg*50、10kg*50、7.5kg*50、10kg*25、7.5kg*50

雨で作業中止となったが、予定通り鶴瀬で降りて三芳町の町中華。ラーメン半チャーハンセット、味はふつう。チェックインまで時間があるので図書館で潰してから駅まで歩こうとしたところ、関東ならではの無秩序な街割りのおかげで迷って遠回りとなった。上福岡のエニタイムでケーブルを引いてから氷川神社、しかしタッチの差で閉門となってしまい拝殿のすぐ外からお参り。町中華にはバスで移動して、餃子とガツ焼きそば。味は濃いめでうまかった。ワンオペで大変そうだったが意外と早めに出てきた。バスと電車でホテルに戻って終わり。

スピニング 70k 2h02 Ave124 Ave227W
 10m*5 257、261、263、264、266W つなぎ2m
 1m*8 323、318、316、313、315、313、313、312W つなぎ1m

約束違いの配達が入ったがピッタリ売り切れたのでオーライ。ちょうど小雨の時間帯で助かった。1分は8本で限界。

スイム 2.5k 45m

スピニング 30.3k 1h Ave107 Ave186W

iPhoneのメモ帳があまりにも重くて速くフリックするとついてこない。iCloudでなく本体保存にすると劇的にサクサクになったが、よく考えるとそれではMacと同期しないので使い物にならない。あまり参照しないものをMac保存にしてメモ数を減らして妥協。

スイムに行くかどうか昨日まで迷っていたが、配達が入ったのでついでに買い出しも含めて行ってきた。ぜんぜん調子が出ないが明日できればスピニングで追い込む。

スイム 2.5k 47m
バイク 236.8k 7h40
ラン 42.7k 3h20
トータル 11h47

あと13週。

ラン 23.9k 2h03 Ave117 Ave222W 数値1476

朝かなりだるくダイエットコーラ。涼しかったが蒸すのでわりと忙しくなり、昼メシを食うひまがなかった。そのまま走りにいったがゆっくり短めで無理せず。

バイク 7k+7k 18m+18m

スピニング 32k 1h08 Ave106 Ave189W

当たり前に移動すると1時間近くかかるので、早出で途中まで準備しておいてチャリで参観。戻って多めに打ってから営業したので追い打ちはなし。脚がだるくて長く漕げなかったのでさっさとやめてキャッチボール。

スピニング 41.5k 1h13 Ave107 Ave189W

朝イチでカイロ。右脚がねじれてハムに負担がかかっているという新たな指摘があり、思い当たる節もあり治るかもしれない。営業は蒸し暑く忙しかった。夕方千田公園に遊びに行こうと思ったら健太郎のチャリがパンクしており修理して終わり。

筋トレ 44m
 ラット56.5kg*15、66kg*13、ローロウ57kg*15、67kg*16、サイドベンドゆっくり48kg*左右24、アーノルドプレス左右14kg*11、リアレイズ左右12kg*12、ディップ(自重)*22、ダンベルフライ左右24kg*14、プルオーバー(三頭筋)24kg*16、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)35kg*25、三頭筋20kg*15、脚上げ*45、ツイストマシン100kg*左右24、スイマーズ横左右12.5kg*14*2、レッグエクステンション右のみ14.5kg*10*2、片手ストローク左右10kg*50、腕立て35→コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、寝て脚上げ、腹筋ローラー

トレッドミル 18.8k 1h17 Ave132 Ave274W
 10.9 1000 12 1000 13.4 1000
 15 6m*6 つなぎ1m止
 17.2 1m10*16 つなぎ50sec止
 13.4 1000 10 500


昨日の今日で疲れが残り筋トレはキツく脚も重かったが、キロ4で積んでキロ3分半。15本のところ間違えて16本やっていた。

バイク(戸河内の先) 123.1k 3h57 Ave124 Ave205W

補給はEAAと糖質600kcalぐらい。帰りの安野でファンタ。久々のロングだったがわりと最後までいけた。帰って買い出し、メシ作り。

徒歩 4k

「鹿の国」をサロンシネマでやらないかと思っていたが、横川シネマでやっていることが判明。もうすぐ最終日で危ういところだった。「仏像の眼だけを削り取った意味」等もう少し深く掘ったらおもしろいと思う。

スイム 2.5k 47m
 スイム 200
 パドルプル 200*11
 スイム 100

スピニング 26.2k 46m Ave109 Ave195W

ギリギリ雨が止んでチャリでプールにいけた。疲れがたまって昨日も肝臓のあたりが張っていたし後半落ちてきたので無理せず。

バイク 170k 5h28
ラン 67.4k 5h16
トータル 10h44

あと14週。

ラン 30.8k 2h29 Ave123 Ave237W 数値1460

わりと忙しく追い打ち。とりあえず30キロ。

スピニング 60.9k 2h08 Ave131 Ave240W
 16m*3 263、266、266W
 3m*6 295、295、296、293、292、293W
 つなぎ1m

店はそこそこで追い打ち1本。脚は微妙だったができる範囲で負荷をかけた。

チャリが完了したということでウエキさんのところへ。DHポジションがかなりマシになったと思う。その後健太郎の散髪。

筋トレ 43m
 ラット56.5kg*15、66kg*13、ローロウ57kg*15、67kg*16、サイドベンドゆっくり48kg*左右24、アーノルドプレス左右14kg*11、リアレイズ左右12kg*12、ディップ(自重)*22、ダンベルフライ左右24kg*14、プルオーバー(三頭筋)24kg*16、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)35kg*25、三頭筋20kg*15、脚上げ*45、ツイストマシン100kg*左右24、スイマーズ横左右12.5kg*14*2、レッグエクステンション右のみ14.5kg*10*2、片手ストローク左右10kg*50、腕立て35→コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、寝て脚上げ、腹筋ローラー

トレッドミル 18.6k 1h16 Ave132 Ave276W
 10.9 1000 12 1000 13.4 1000
 16 3m*12 つなぎ1m止
 17.2 1m10*12 つなぎ50sec止
 13.4 1000 10.9 1000


今日はヒマ予定がやたらとサラリーマンが来て前半忙しかった。後半は予定通りヒマになった。AdiosPro4は安定感のあるPro2という感じ?なかなか好感触。

スピニング 109.1k 3h20 Ave116 Ave199W

433シェイクを3本作ってロング。外乗りは5月からになりそうなのでインドアで伸ばさないといけない。午後から買い出し、カレー。そういえば昨日はツジ公が来てくれた。

今日はハリに行って終わり。広電に電話してシステム上の諸々を聞いた。JR通学定期の割引率が異常にいいことが判明。

ラン 18k 1h31 Ave118 Ave228W 数値1484

今日は入学式。担任が中間先生。定期券購入でさんざん並んで帰宅。広電はダメすぎる。

スイム 2.5k 44m
バイク 182.2k 5h32
ラン 28.3k 2h10
トータル 8h26

皆生15週。

筋トレ 17m
 片手ストローク左右8.5kg*50、10kg*50*5

スピニング 57.2k 1h36 Ave115 Ave215W
 20m*2 Ave236、239W 66、64rpm

今日は忙しかったがなんとかなった。面接の子もちゃんと来た。泳ぎに行く時間がもったいないのでケーブルマシンで負荷をかけた。意外と脚が戻っていたが、無理せずゆるめの長めで。脚の調子の悪さについてはカルシウムが関係しているかもしれない。牛乳を豆乳に切り替えたあたりが関係しているかも。半々ぐらいにしてみるか。

スピニング 63k 1h50 Ave111 Ave204W

昨日ジムで走っていると一度来たことのあるDFが筋トレ自主練をしていた。段原に住んでいるのだろうか。脚は調子悪く、210Wキープ程度で疲れたのでやめた。

筋トレ 43m
 ラット56.5kg*15、66kg*13、ローロウ57kg*15、67kg*16、サイドベンドゆっくり48kg*左右24、アーノルドプレス左右14kg*11、リアレイズ左右12kg*12、ディップ(自重)*22、ダンベルフライ左右24kg*14、プルオーバー(三頭筋)24kg*16、スイマーズプルダウン(ストレートアーム)35kg*25、三頭筋20kg*15、脚上げ*45、ツイストマシン100kg*左右24、スイマーズ横左右12.5kg*14*2、レッグエクステンション右のみ14.5kg*10*2、片手ストローク左右10kg*50、腕立て35→コアスタ、首、関節トレ(股関節、多裂筋)、背中の運動、腹筋、寝て脚上げ、腹筋ローラー

トレッドミル 16k 1h08 Ave134 Ave259W
 10.9 1000 12 1000 13.4 1000
 15 6m*8 つなぎ1m止
 12 1000


スピニング 19.9k 33m Ave123 Ave216W

昨日7時間半ぐらい寝てやや体調がマシになった。筋トレは2/3に縮小で片手ストロークを増やしていく。脚は怪しいが身体は問題ない感じなので緩めにキロ4で。追加はイージースピン210〜220W目安。

ZOOMのアンプシミュとBOSSのワウシミュでキャプテンネモ

スピニング 25.4k 1h Ave97 Ave167W

今日はひとり減でそういう日に限って忙しくなる。身体の動きが悪いので軽く。

スピニング 16.7k 33m Ave99 Ave181W

朝イチで坂田昆布に買い出し。戻って少しだけスピニング。脚の調子が悪すぎる。午後からは中岡を連れて3人で屋内サバゲー。夜はサンフレッチェ。長い春休みももうすぐ終わり。

スイム 2.5k 44m
 スイム200
 パドルプル200*11
 スイム100

ラン 12.3k 1h02 Ave123 Ave228W

今日は気温詐欺で肌寒くヒマだった。走りはじめてすぐ、皆生の申し込みが3月いっぱい昨日までだったような気がして、これはやらかした最悪どこかのレースを探して、、、というところまで腹を括り、18時半すぎに戻ってダメもとで事務局に電話すると奇跡的につながり、明日の朝までにFAXすればOKということにしてもらった。ところが家に戻って確認すると、3月1日にすぐエントリーしていた。我ながら頭がやばい。事務局にすぐ電話して謝っておいた。