バイク
42k 1h27 Ave132
春日野#1(70〜75%)ー8m36 39-19 Ave144/Max150 PE262W
春日野#2(RP)ー7m16 39-19 Ave158/Max163 PE318W
平坦2kちょっと(RP+)ー3m Ave153/Max164
平坦2kちょっと(RP+)ー3m Ave155/Max162
ラン(みくまり峡方面)
12.4k 57m Ave131 数値1399
上り平均6.8%(75〜80%ビルドアップ)0.83km 3m31(4m14p) Ave151/Max161
ウェア、ホイール、タイヤ、チューブ等々のチェックを兼ねて最後の実走。あえて9気圧ぐらい入れてラテックスチューブをチェック、さすがにここまで入れると粗い路面で跳ねて効率が落ちる。数ミリほどサドルが低い感じだけど、触るとシートポストが壊れそうで怖いのでそのままいくしかない。フロントブレーキがバランス用の重りと干渉していたのでそこだけ修正。あとウェアの尻が滑りすぎて落ち着かないが、これもしかたがない。
ということで去年との比較のため春日野へ行ってみた。去年よりは当然速いが、今年ここまでの流れからするとまあまあ可もなく不可もなくといったところ。レース用ホイールを履いてボトル1本でチャリ+人間が75.5キロ。2本目は全域で時速18キロを下回らずにいけた。その後高陽方面で短い平坦を2本やった。逆風1m/sぐらいで、160HRちょっとで時速41キロを維持できたので330Wぐらいか?これも心拍に対する出力としてはまあまあ。川側の広い歩道を走るのだが、ずっと向こうの同じ方向の車と競うことによってレースより一段上の負荷をかけられたのでよかった。レース用ホイールだと養成ギプスと違ってちょと踏んだらすぐ速度が出るのがいい。
その後細川さんのところへマッサージに。腰の張りが少々気になるが、まあ職業病みたいなものでしかたがない。
涼しくなって6時から、レース用のシューズを履いてラン。気温は26.9℃となっているが涼しい。徐々に勾配がきつくなって100mの標高差があるコースの、後半だけペースアップ。これもまあまあの感じ。
明日以降は本当にダラダラだが、うまく絶好調にもっていけるといいけど。