4/19

水曜のSUPを予約しようにも江田島のほうが電話に出ないので、近所にできた移転先に直接出向いて予約がとれた。

アッテネータの材料が揃ったのでコーナンで抵抗固定用のM2.6を仕入れてきて穴あけ。一番安いケースを買ったらとにかくチャチ。小さい穴は問題なかったが、ペラペラのアルミ板がやたらと粘り、大きい穴をあけるときに失敗してベコベコになってしまった。リーマーで拡げたほうがよかったかも。

IMG_5666.jpeg

IMG_5665.jpeg

鈑金作業である程度直しておいたが、パネルがどうせ傷だらけなのでナットはラジペンで横着に回して終わり。

IMG_5669.jpeg

IMG_5670.jpeg

小音量時の微調整用Volをオフにしているときに、信号を通過させなくて済むように回路を小変更。

IMG_5671.jpeg

IMG_5693.jpeg

スピーカーケーブルがゴツくて配線がめんどくさい。1時間以上かかって完成。

IMG_5672.jpeg

AC30のスピーカーケーブルはちょん切ってしまい、新たにジャック付きのケーブルをスピーカーにハンダ付け。常にエクスターナルアウトから取り出す式にした。

IMG_5692.jpeg

1箇所配線ミスがあったので直し、無事完成。音量も思い通りで、AC30のマスターボリュームを最大にしてもどこも熱くならない。100W突っ込んでも大丈夫そう。

IMG_5694.jpeg

計算上は0.01W、0.04W、0.11W、0.18Wになっているはず。微調整用Volを絞ればゼロまで落とせる。つぎはトレブルブースターを接続して検証。

月別アーカイブ