今日も大事をとって休養。心臓のことを宮コーに聞いてみるとあまり心配ないとのこと。消化器系の方の心配をしよう。夕方はお迎えに行ってお世話になった先生方に挨拶。
まずボリュームの位置を変えた。穴はプラリペアで塞いで裏側に導電塗料。
弦を張ったり外したりめんどくさいが、弦高やオクターブを微調整。しかし2弦のオクターブのイモネジの頭がバカになってしまった。1、2弦はいっぱいまで前に出してもまだ足りないので、ブリッジを2ミリほど前に出すことに。ネジ穴はいったん6ミリの穴をあけてから6ミリの丸棒で埋めた。
再度穴をあけてブリッジを取り付け。オクターブは許容範囲まで調節できた。