5/21

スピニング(Zwift)
 62.6k 112m Ave135 Ave218W NP225W
 1464kJ 平均87rpm
 232W 82m Ave140/Max160

スクリーンショット 2018-05-21 22.07.15.jpg


ラン
 7.5k 34m Ave140 数値1298
 ズムスタ5周
 05:06 04:22p Ave138 数値1376
 05:01 04:17p Ave141 数値1359
 04:57 04:14p Ave147 数値1301
 04:57 04:14p Ave150 数値1266
 05:52 05:01p Ave139 数値1185

スクリーンショット 2018-05-21 22.08.30.jpg

朝からフライヤーのコックを閉め忘れて油を注いでこぼしまくり、いらん仕事が増えてげんなり。営業はヒマだったので気合いを入れて練習。あまり調子は良くないが、あと9週間しかないのでそろそろ負荷をかけないと完走はできても速く走れない。とはいえ、はじめてみるとやはり負荷をかけられない。脚が弱っているのか、どこか問題があるのか、過去の経験からすると弱っているよりはどこかに問題アリのほうだと思うが220Wぐらいでも脚がだるい、しかしこのぐらいで長く粘ることにした。もしかすると糖質を控えたせいかもしれない。練習前にプロテインバーをかじっただけで、炭酸水しか飲まなかった。途中で282W12分でAve153/Max159、20分は厳しそうだったので短縮。終わるちょっと前に2分、40秒、20秒ぐらいで何度か上げた。これはランの前に脚を使っとこうぐらいのことで特に意味はない。ランでは4周4.68キロで20分、キロ4分21平均でAve144/Max153。ほとんどずっと大腿四頭筋が攣りかけていたが、このぐらいの強度だったらリラックスして走れて問題なし。僧帽筋も大丈夫だった。

それはそうと、インチキ登山家が死んだらしい。死んだ人を悪くいうのはあれだが、バカは死ななきゃ治らない、というのがこれほど当てはまる話もない。表向きは単独行動のはずなのに一緒に登ってルート工作していたシェルパが発見というオチ。しかもマスコミからはそのことはなんとなく伏せられていて、目立つ追悼コメントを出しているのが胡散臭いやつばかりという。マスコミを利用して虚飾にまみれて生活して、死んでも利用され尽くされるということらしい。

月別アーカイブ