5/18

バイク(豊平方面〜鈴張峠〜191〜可部)
 113.9k 3h50 Ave132 Ave170W NP200W 53%/47%
 IF0.665 TSS169.7 2351kJ 平均76rpm 上昇1030m
  県道38号上り 24m Ave154 Ave269W NP271W
  鈴張峠北から 17m Ave145 Ave204W NP206W

乗りはじめ脚が軽いような気がしたので2回ぐらい900W弱まで長目のスプリントをしてみたり、また長笹の方へ回る予定がサイクリストが県道38号の方へ入ったのでついついそっちに行ってしまい、1本目けっこうゴリゴリいってしまった。そのすぐあと、分かれ道で県道40号どんぐり方面に上がればよかったのに県道313号の方へ直進してしまい、すると汚い採石場の前に出てしまい道はガタガタでワヤなダンプと遭遇するし、その後もボロい上り道が続き脚を削ったような感じになってしまった。このあたりまでは平均200WのNP230Wぐらいだったが、ペース配分の失敗だった。国道261号に出てからは追い風で、踏んでも踏んでもWが出ない。下界に下ってからは脚が完全に疲れてしまって150W以下でよろよろ帰る羽目に。今日もじつにショボい練習だった。補給はデキストリン水とミニあんぱん3つとミニようかん1つ、コーラの500、カルソーの500、薄いスポドリの500。

今日のショボいライディングにより、昨日までガーミンのサイクリングVO2maxが65だったのに64に落ちた。TSSはパワーのみで算出するから今日のような場合は全然上がらない。トレーニング効果も1本目終了時に3.6まで上がったきりそれ以降は変わらずだった。しかしこれらについてはちょっと考え方が間違っているのでは。脚が疲れてWが出なくなっても、それはある種の(おそらく速筋系の)筋繊維がダメになっているからであって、使っている部分の(おそらく遅筋の)筋繊維は強化され続けているのではないか。心拍も落ちてしまっていたら微妙だが...。なので完全に心拍計を外すわけにはいかないし、パワー計のみを盲信するのはナンセンス。

月別アーカイブ