8/22

筋トレ
 ストローク17.5kg*50、ストローク後半15kg*50、ショルダープレス左右4kg*50、デッドリフト(ダンベル)36kg*30、コアスタ3面、スクワット40kg*50、デッドリフト40kg*10、背筋、腹筋マシン、片足ぴょんぴょん(自重)、腹筋(5kg持って)*10
↓ 
エアロバイク
 7.7k 15m
 152kcal 平均156W
 負荷6 10m
 負荷7 5m
↓ 
ラン(トレッドミル)
 2.5k 12m
 12kph 1000
 13.4kph 1000
 12kph 500

エアロバイク
 2.6k 5m
 平均130W 44kcal
 負荷5

昼も夜も、休日としてはヒマだった。明日爆発するのか、それとも盆明けでヒマなのか、判断しかねるが、明日は念のためたくさん用意しておこう。おかげで12時のチケット発売もすきまを縫ってクリアでき、まあまあいい席がとれた。ということで時間があったので、そろそろ筋トレの準備ということで春先の70%見当で軽く開始。上体が起きる普通の腹筋をまったくしていなかったが、今オフは重視してみる。有酸素系は汗が出すぎてすぐにやめ。

ところでこのあいだ気がついたが、カラヤンのブランデンブルク協奏曲第6番の第2楽章を聴く機会があってこれがとてもいい。古楽器演奏の素朴な演奏に慣れてしまいカラヤンのバッハなんかバカバカしくて聴けないものと思っていたが、たまたまこの曲を聴いたら曲想と演奏がとても合っていて、こちらのモダン楽器の長く伸ばす演奏のほうがいいと思った。

月別アーカイブ