7/13

筋トレ
 ラット25kg*32、チェストプレス25kg*25、ローロウ25kg*32、ベンチ20kg*32、レッグプレス(股関節)50kg*32、(膝関節)30kg*32、プルオーバー(ウェイト)5kg*32、スクワット50kg*32、後ろ腕立て15、ストローク12.5kg*32、後ろ腕立て15、ストローク12.5kg*32、ぴょんぴょん200、TRXコアスタいろいろな角度、腹筋マシン15、プルオーバー(ウェイト)5kg*32

エアロバイク(サドル2段階低く)
 8.3k 15m
 平均136W 137kcal

ラン
 1.2k 5m
 18kph 1m*2

ストレッチ

筋トレ最初は軽く、去年いちばんやっていたときの50%負荷を目安に。しかし、明日は尻周りにくるかも。今年のバイクの不調の原因として、バイクで使うヒザ角度におけるトレーニングが不足していたと思われる。浅めのスクワットだけでなく、負荷を軽くして深い角度の動きも加えるベき。また自分の場合、実走行は非常に少なく、ほとんどがエアロバイクとスピニング。なのでエアロバイクで過ごした時間の割合はかなり多い。エアロバイクもクランクが短いので、そのぶん浅めの角度になっていたはず。そこで、下死点は無視して上死点を合わせるべく、推定155ミリのクランクに合わせて普段より2段階低いサドル高で漕いだ。来年はバイクを戻さないと。

ランはしっかり疲れが取れて快調そのもの。キロ3分20がこんなに楽なのははじめてかも。余裕があったので上体の角度等を気にしながら少しだけ。

月別アーカイブ