8/9
バイク(北部周回)
72.5k 2h10 Ave33.4k AveHR148
1本目(80%弱〜85%弱ビルドアップ)3.55k*7=24.85k 40m55
5m55 Ave155
5m56 Ave155
5m55 Ave157
5m55 Ave157
5m50 Ave158
5m42 Ave161
5m42 Ave162
2本目(80%弱) 3.55k*4=14.2k 23m43
5m51 Ave154
5m59 Ave156
5m55 Ave157
5m58 Ave159
りんりんでは一定でペース走ができないので、北部で行った。風向きのせいか湿気のせいか、空気がまとわりつくような感じでスピードが乗らなかった。気温はわりと低いが湿気が多すぎる。スポーク数が多いとその手の影響が増すのではないか。DHバーとHED3にすれば、この速度域でアベレージ1.5キロほどほど違うと思われる。80%弱はわりと楽にこなせたが、それより上がぜんぜんダメ。5分55の周でアベ36キロ、5分42でアベ37.4キロ弱。DHバーがあればラップごとに十数秒違うと思われるので、復活まであと一歩か。はやくハンドルを換えよう。連続でやらずにあえて2本に分けた。アップとつなぎとダウンは20分ずつぐらい。2本目は風が変わってタイムがバラついたが踏み加減は一定。