蕎麦きり吟について
一、日本各地の農家から、おいしい玄蕎麦を直接仕入れております。
(国内産の玄蕎麦のみを用い、できるだけよい状態で用いるため、産地はときどき変わります。)
一、粉に挽く直前に黒い蕎麦殻を剥いてきれいな緑色の丸抜きをとり、石臼で挽いて蕎麦粉を作ります。
一、挽き立て自家製粉の蕎麦粉100%に水のみを加えて蕎麦を打っております。
(打粉にはさらしな粉を用いております。)
一、味と香りを大切にするため、よく茹でてしっかり水切りしてお出しします。
(すぐに風味が落ちますので、できるだけお早めにお召し上がりください!)
一、薩摩山川産の本枯節を直前に削り、利尻昆布、国産干し椎茸等を用いてだしをとります。
(おいしいだしと、添加物等を用いない昔ながらの醤油やみりんを用いてつゆを作ります。)
一、数種類のおつまみと、ヱビスビール、唎き酒師である店主の好きな銘柄の純米酒がございます。
一、当店で用いる食材はすべて、店主が選んだおいしく安全なものを使用しております。